■大山国立公園
大山隠岐国立公園(だいせんおきこくりつこうえん)は、
鳥取県・岡山県・島根県に分布する国立公園で、
元々は1936年2月1日に十和田国立公園(現・十和田八幡平国立公園)、
吉野熊野国立公園、富士箱根国立公園(現・富士箱根伊豆国立公園)とともに
大山を中心とする限られた地域が指定されたのが始まりです。
面積(陸域のみ)は35,053haで、国有地、公有地が半分を占めます。
大山や蒜山、三瓶山などの山岳景観と島根半島、隠岐島などの
海岸景観との調和が取れた公園で、山陰中央部を代表する景勝地が集結しています。
1963年4月10日に蒜山、島根半島、三瓶山、そして隠岐地域が編入されていて
大山隠岐国立公園へ名称変更されました。
■瀬戸内海国立公園
1934年3月16日に雲仙国立公園(現・雲仙天草国立公園)、
霧島国立公園(現・霧島屋久国立公園)とともに、日本初の国立公園として指定されました。
その当時の指定区域は東から小豆島の寒霞渓、香川県の屋島、岡山県の鷲羽山、
広島県の鞆の浦・沼隈町周辺の備讃瀬戸を中心とした一帯のみでしたが、
その後、過去数回にわたり、区域の拡張がなされました。
現在は、西は北九州市、東は和歌山市にまで及ぶ広大な公園となっています。
総面積(陸域のみ) - 66,934ha
国立公園切手 大山・瀬戸内海
発行日:1939.4.20
未使用評価(小型シート) 11,000円
使用済み評価(小型シート) 12,000円
レア度:★★
‥-+*◇*+-‥‥-+*◇*◇*+-‥‥-+*◇*+-‥‥-+*◇*◇*+-‥
切手買取のことなら切手買取屋
https://kitte-kaitori.com/
記念・普通・プレミア高く買い取ります!
バラでも面倒な仕分け不要!ブックに入れたまま郵送ください。
送料・振込手数料無料で全国から郵送受付しています。