切手買取の2011年7月の日誌

サイトマップ
1枚1枚正確に手作業で査定し適正価格で買い取っています

切手買取の業務を月ごとにご紹介

明治神宮鎮座10年 記念切手

1920meiji.jpg

明治神宮鎮座より10年を記念して発行されました。

1914年に皇后であった昭憲皇太后が崩御すると、
府は神社奉祀調査会を設置して審議し、大正天皇の裁可を受けて、
1915年5月1日、官幣大社明治神宮を創建することが
務省告示で発表されました。

明治天皇が「うつせみの代々木の里はしづかにて都のほかのここちこそすれ」と詠んだ
代々木の南豊島世伝御料地を境内地として造営が行われます。

1920年11月1日に鎮座祭が行われました。
ちなみに、この御料地はかつて近江彦根藩井伊家の下屋敷のあった場所で、
明治維新後に井伊家から政府に対して献上されたものです。

面積約70万平方メートルの境内は
そのほとんどが全国青年団の勤労奉仕により造苑整備されたもので、
現在の深い杜の木々は全国よりの献木を青年団が植樹したものです。

また、本殿を中心に、厄除・七五三などを祈願を行う神楽殿や
「明治時代の宮廷文化を偲ぶ御祭神ゆかりの御物を陳列する」宝物殿、
「御祭神の大御心を通じて健全なる日本精神を育成する」至誠館などがあります。

2020年で鎮座100年になりますので、
奉祝奉納行事にはぜひ参加したいですね。

明治宮鎮座10年 記念切手

発行日:1920.11.1

未使用評価1銭5厘 1,200円
未使用評価3銭 1,200円

レア度:★

‥-+*◇*+-‥‥-+*◇*◇*+-‥‥-+*◇*+-‥‥-+*◇*◇*+-‥

切手買取のことなら切手買取屋
https://kitte-kaitori.com/
日本・外国切手、未使用・使用済み、記念・普通・プレミア切手
どんな切手でも買い取ります!

バラバラでも面倒な仕分け不要!ブックに入れたまま郵送ください。

振込手数料無料で全国から郵送買取しています。

2011年7月27日
第2回国勢調査 記念切手

1930kokusei2.JPG

1925年に簡易調査が行われていますが、
大規模調査としては2回目になります。

第3~9回の国勢調査切手はなく、第10回国勢調査の記念切手が発行されています。

なお、第1回調査(1920年)については、
終報告書は1932年6月に刊行されました。

調査から12年が経過しており、この間に第2回、第3回の調査も行われています。
れだけ遅くなった背景には、

・初めての人口全数調査だった。
・関東大震災により予定していたパンチカードの機械が破損してしまい、
 人力に頼らざるを得なかった。

などが挙げられます。

近年の国勢調査では、情報技術の活用により、公表の早期化が図られています。
た、早期に必要とされる統計表は最優先の日程で集計・公表され、
の後、より詳細な統計表が予め定められた日程により段階的に順次公表されています。

第17回調査(2000年)では、最初の速報人口は調査基準日から
成17年12月27日に公表されました。
終的な結果表がすべて出るのは、調査基準日から約4年後となっています。

平成22年国勢調査の実施に向けて(検討状況報告)』には、
果公表のスケジュールについて外国との比較が掲載されていますが、
れによると日本では結果公表が比較的早期に行われています。

第2回国勢調査 記念切手

発行日:1930.9.25

未使用評価1銭5厘 1,000円
未使用評価3銭 1,200円

レア度:★

‥-+*◇*+-‥‥-+*◇*◇*+-‥‥-+*◇*+-‥‥-+*◇*◇*+-‥

切手買取のことなら切手買取屋
https://kitte-kaitori.com/
日本・外国切手、未使用・使用済み、記念・普通・プレミア切手
どんな切手でも買い取ります!

バラバラでも面倒な仕分け不要!ブックに入れたまま郵送ください。

振込手数料無料で全国から郵送買取しています。

2011年7月21日
少しでも早く入金できるように!
切手買取の流れ 買取できるもの プレミア切手とは
よくある質問 お客様の声 買取郵送キット申込み

ページTOPへ戻る